ぱんだの徒然日記

無二ぱんだが料理やスイーツ、気になる事を追求していくブログ

☆当サイトの一部記事はアフィリエイト広告を利用しています。嘘偽りなく素直に伝えさせて頂いておりますが不安がありましたら問い合わせフォームに質問をどうぞ

賃貸アパートに蟻が出たけど、この駆除方法をやったら蟻が一切来なくなった!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

引っ越してきたアパートに突然蟻が大量に湧いているのを見るとびっくりしますよね。一体どこから湧いてきたのか?と疑問にもなりますし、大量の蟻そのものも見ているだけでも気持ち悪い…。

 

無二ぱんだも小さい頃は蟻で遊んだりしていましたが大人になると蟻どころか虫も苦手になっていますので、駆除ではちょっとメンタルが強くないと出来なかったり(汗)

 

ずっとマンション暮らしだったのですが新たに新居を賃貸木造アパートに移し引っ越してきたのは2月下旬…。

そして4月に黒い蟻大量行列発生!

ネットで書かれている駆除の薬を試してみたのですが効果がありませんでした(泣)

 

ですので無二ぱんだは、敵を知るには行動や生体を調べてから行うべし……と蟻の生体を調べた上で駆除する方法をやったらその後一切蟻が家に出てこなくなった経験を今日はご紹介します。

是非ご参考にして下さいね。

 

 

賃貸木造アパートに蟻が出た時の駆除方法

その1 蟻の生体を知り、経路を確保しよう

部屋の隅っこで大行列をなしている蟻を見ると驚いて新聞紙か殺虫剤で蟻を駆除してしまいたくなる衝動をぐっとこらえ、まずは蟻がどこから来て、どこを目指して歩いているのか、経路を知る必要があります。

 

といいますのは、蟻は目があまり良くありません

頭に付いている2つの大きな触覚と物を運ぶ力が強いアゴが目立つ虫で、蟻たちはお尻から分泌される匂いを道に付けていき、仲間は触覚でその匂いを感知して方向性や道を覚えています。

 

ですので、あなたの部屋に蟻が出た場合はパニックにならずに、まずは蟻の経路確保が重要になってきます。

 

無二ぱんだは蟻が発生した際、付箋を使い、蟻がどこから発生し目標までの経路に付箋をペタペタ貼って忘れないようにしました。

 

【注意点】蟻の道筋上に付箋を貼ると蟻がパニックを起こし動く範囲が広がって駆除する側も涙目になりますので、少し離して貼るといいです。

 

その2 目標物を外へおく

蟻が何を目指して歩いているのか、群がっているのか経路を確保した後は、目標としている食べ物か、室内を移動する道順があるはずです。

食べ物がある場合は、それを外に置きます。

 

蟻が群がっていて気持ち悪い場合は、ゴム手袋をして蟻が床にこぼれ落ちないように注意しながら庭がある人は庭へ。無い人は玄関外へ置きましょう。

群がっている蟻を駆除したくなる衝動はぐっと我慢して下さいね。

 
その3 家の中にいる蟻を駆除する

出入口、経路の確保は付箋を貼ったままだと思いますので、それはそのままにしておいた上で蟻を駆除します。

無二ぱんだが使った方法は、アースジェットを蟻に吹きかけたのと、食器用洗剤と水を混ぜ合わせたものを経路に分布して駆除しました。

ただし、この方法ですとアースジェットの液の処理をしなくてはいけなかったり食器用洗剤の液を拭いたりと後処理が面倒なんです。

 

ですのでもしアースジェットが無い場合は、行列が出来ている蟻に向かって冷凍ジェットを吹きかけて蟻全てを凍らす手段が駆除後の後処理の面倒も少ないかな、と思います。

ペットがいるご家庭ですと、殺虫剤入りは使えませんからね。

 

その4 出入口に食器用洗剤を流し込み穴を埋める

食器用洗剤ってとろ~っとしていますよね。

蟻は体が小さいですので、食器用洗剤のとろみを利用することで身体全体を覆うことになり皮膚呼吸を遮断させることが目的になっています。

 

もし食器用洗剤だと垂れるし穴が壁とか隙間で……という場合は、重曹と砂糖を混ぜたもので埋めて下さい。

重曹と砂糖を混ぜ合わせた物を蟻が食べた場合化学変化を体内で起こさせ自爆に誘導させる方法となっています。

ゴキを倒すホウ酸団子と同じような役割ですね。

 

その5  付箋で印をつけた経路を消毒する

アルコール除菌を染み込ませた布巾やウェイトティッシュで付箋を付けた経路を丹念に拭きます。

これは蟻が出した匂いを完全に消して経路を初めから無かったものとするためです。

 

5つの工程をすることで、この部屋に蟻が再び入ってくることは無くなります。

もし、この工程をして再度何かしらのアクシデント(人の身体にくっついてくる、段ボールや家具の穴についていた等)で蟻が室内に侵入した時に、蟻の大好物が置いてあると匂いで関知されちゃいます。

 

ですので、蟻が室内に入ってきてもここには食べ物は無い、と認識させる必要があります。

 

その6 床に食べ物を置かない、食べ物類はジップロックに入れる

最終工程になります。

お子さんがいたりしますと、食べ物をこぼしたりすると思いますがそのままにしておきますとダニへの餌にもなってしまいますし、蟻へ招待状を配布しているようになってしまいますので、匂いを遮断させてください

 

蟻が登れないようなツルツルした柱やテーブルがあるならば、テーブルの上へ。

食べきれない物は、冷蔵庫やジップロックへ入れて匂いを消す必要があります。

このジップロックへ入れる、という方法は蟻だけでなく、ゴキブリにも対応可能なのでやっておいて損は無いですよ。

 

無二ぱんだ家はゴキブリが出た際にもゴキブリの生体を調べて、紙や乾燥物も餌にするようだったので小麦粉や砂糖、塩、お茶漬けの元などは全てジップロックへ入れるようにしています。

 

賃貸アパートに蟻が出たけど、この駆除方法をやったら蟻が一切来なくなった!のまとめ

6つの工程までお疲れ様でした。

 

おさらいとして、蟻駆除に必要な道具は、

食器用洗剤、(重曹、砂糖)、除菌ウェイトティッシュ、除菌アルコール、布、ジップロック、凍結ジェット、の7つのいずれかになります。

 

殺虫剤を使いたくない、ペットがいるご家庭や小さなお子さんが居るご家庭でしたら、蟻が駆除する方法に凍結ジェットや重曹、食器用洗剤を使うと良いです。

独り暮らしや平日家に一人でいる方は、無二ぱんだが戦った駆除方法を試してみて下さいませ。

 

この6つの工程を行い駆除をしてから、ぱんだ家では蟻をほとんどみかけなくなりました

 

あなたの家に蟻が出なくなり、安心して暮らせる事を願っています。

最後までお読み頂きありがとうございます♪