ぱんだの徒然日記

無二ぱんだが料理やスイーツ、気になる事を追求していくブログ

タピオカは自作で作った方が断然お得!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

少し前から、タピオカミルクティーが凄く流行っています。

このブームは3度めになります。

1度目のブーム時は、タピオカは透明なもので、ココナッツミルクが流行している時でした。

当時新宿にタピオカ日本初出展をしたお店は「パールレディ」という台湾出身の創業者が作ったお店です。

www.pearllady.jp

パールレディは飲み物を何にするか選択、タピオカにも数種類選択出来、テイクアウト専門になっています。

 

しかし、お店で買うと砂糖の量が多かったりタピオカ増量にお金が掛かったりと

毎週飲むには、ちょっとお金が…。

そこで、タピオカの粉を購入し、自宅でこねて茹でた方が楽に毎日好きな時に飲むことが出来るようになります!

今なら、楽天がスーパーセールをしているのでポイントも入り、お安い価格で1kgの量を手に入れられるチャンスです。

[rakuten:kowakeya:10002361:detail]

ここで楽天の商品を少し上げました。

見てもらうと判ると思いますが、容量にもより一番安いので300gで150円となっています。

 

市販で108円の500mlミルクティーを購入し、タピオカだけ手作りでも、2杯は飲める計算になります。

この時、タピオカは好きなだけ入れる事が可能なんです。

 

タピオカを自作している動画もあるので、そちらも見てみましょう。


How to Make Bubble(Boba) Tea from Scratch【タピオカ50倍】粉から作るタピオカミルクティー

 

動画をみるとわかりますが、捏ねる作業がある為、ストレス発散にも持って来いではないでしょうか。

一粒ずつ丸める方法も、動画内で説明されています。

また、動画内での分量がどれくらいか判らない、という方向けに

分量も全て明記されています。

なので、それらを参考に、是非タピオカを自作してみて下さい。

 

黒糖で味付けをしたタピオカも出来ますが、カラフルなタピオカや味付けも自由自在に自分好みで出来ます。