近年サブスクに色々なジャンルが出てくるようになりましたね。
飲食店に楽器、花、音楽、鉄道、カフェに車、定額制で月額固定料金さえ払えば、毎日1~2回利用可能という使い方次第では食費や趣味に掛ける費用を一括で楽しむことが出来るサービス。
そこにとうとうここまで来たか、という感じなのですが賃貸住宅のサブスクが登場しました。衣・食・住の住までサブスクで賄ってしまえる、もうそんな時代になっているんですね。
世界的危機になっている左近、仕事を失い家賃がずっと払えないでいる、また仕事は少なからずあるけれど、新たな場所に引っ越すお金も家賃も厳しい…。
そんな時、日本中を自由に移り住むことが出来る定額制の賃貸があったら、あなたはすぐにでも今の場所を離れ、利用してみたいですか?
今回は、日本中を自由に移り住むことが出来るサブスク住宅のサービスにはどんなものがあるのか、その紹介と、最近新たに打ち出した「JR西日本×住まいサブスク」の内容と合わせて見ていきたいと思います。
是非ご参考にして下さいね。
- ADDress 定額全国住み放題のサブスクリプションサービス
- HafH(ハフ)定額制住み放題のサブスクリプションサービス
- JR西日本×住まいサブスク
- HafH広島エリア2往復プラン 月額20,000円(大人1名)
- HafH白浜2往復プラン 月額10,000円(大人1名)
- ADDress岡山2往復プラン 月額12000円(大人1名)
- ADDress岡山・児島、尾道の片道と尾道、新尾道の片道 計2往復プラン 月額14,000円(大人1名)
- サブスク住宅という暮らし方、定額住み放題サービスはどういうのがあるの?のまとめ
ADDress 定額全国住み放題のサブスクリプションサービス
株式会社アドレスが提供している北は北海道から南は九州までの全国に50拠点を構えている月額4万円から住み込み可能なサービスとなっています。
この4万円には、電気代、ガス代、水道代込みになっており敷金、礼金の費用は無料でどこでも利用が出来ます。
また生活に必要な家具類、wi-fi、洗濯機、衣類スチーマー、今治タオル、コアラマットレス(一部)がすでに付いているため、引っ越しをする際の荷物が多くて引っ越し代金がかさばる心配もありません。
手ぶら…とまではいいませんが、コンパクトに服にこだわらなければ現地で少し買い足すぐらいで小旅行する気持ちですと、心の負担的にも楽ですよね。
このサービスの凄いと思う点は、
1.契約から1週間は無料で利用できる
2.家族(ご両親、夫、妻、孫、祖父母、子ども)か固定パートナー1名は追加費用無しで利用できる
3.個室、ドミトリーの予約ができる
3点のメリットがあります。
ですので単身赴任の方や1週間ぐらいの出張の際に離れることなく、出張先近くの拠点を探し旅行も兼ねて毎晩デートをすることも可能なんです。
逆にちょっと不便かな~と思う点としましては、
1.ご契約期間が最低3か月は必要な点と拠点となる家は基本、利用するためには予約を取り続けないといけない点
2.気に入った個室を利用したい場合、連続で同じ日に予約できるのは7日間が上限で、空きがあれば、その先も予約することが出来るのですが、最大で14日間のみな点
2点のデメリットがあります。
一見デメリットですが、3か月以上利用する場合ですと、ドミトリーを利用し、短期出張やフリーランスの方や一か所で長くいることが飽きてしまう方には、2週間ごとに定額住み放題の個室を使い転々として過ごす、とパターンによって使い分けてしまえば、現地の食材や空気、景色を体験できますので、デメリットにならないんじゃ…と旅行好きな無二ぱんだは感じます。
さて、ここで気になるのは、登録がどんな感じなのか、住んでいる人の体験談などの声を聴いてみたいですよね。
ADDress登録に関して、動画で解説しているものがありましたので、ご紹介しますね。
引用元:公式サイトADDress
動画以外でも、説明会を複数回オンラインで行っています。
参加費は無料ですので、開催日の1週間前までに張り付けてありますリンク先に飛び、参加申し込みを行ってくださいませ。
*オンライン形式のツールは、ZooMを利用。対話形式となります。
途中参加とキャンセルの場合の連絡は不要です。
8月01日(土)13時~14時30分 オープンハウス 相談会はこちら>>8月01日オープンハウス
大阪の枚方で家守(家を管理しているマネージャー)さんと対話式で行われます。
8月04日(火)19時30分~21時 ADDressカジュアル相談会はこちら>>カジュアル相談会
8月06日(木)19時30分~21時 ADDressカジュアル相談会はこちら>>カジュアル相談会
ADDress社員の方に入会前の疑問を聞いたり、ADDressのサービスとは?がお聞きできます。
カジュアルオンライン説明会に参加する前に、ADDress 定額住み放題の公式サイトをチェックしたい方はこちら>>ADDress | 定額住み放題 多拠点生活プラットフォーム
さて、サブスク住宅にはもう一つの会社が行っているものがありますので、そちらもご紹介したいと思います。
HafH(ハフ)定額制住み放題のサブスクリプションサービス
こちらは株式会社Kabuk Styleが2019年4月から開始ているサービスとなっています。
ADDressとの違いとして、こちらは2020年の9月より12の国と108の拠点が利用可能という点です。
日本全国だけでなく、世界へも羽ばたき利用可能とは規模が違いますね。
アドレスホッパーと呼ばれる人達も利用しています。
プランは
「ちょっとHafH(5日)」月額16,000円
「ときどきHafH(10日)」月額32,000円
「いつでもHafH(1か月)」月額82,000円
の3つと現在期間限定で
「毎月2日利用プラン(おためしHafH)」月額3000円があります。
旅をしながら働く方向けに、おためしHafHから利用してみると使い勝手がわかるんじゃないでしょうか。
12の国にはどんな国があるのか?興味がありますよね。
現在、フィリピンのセブ島、バギオ、マレーシアのクアランプール、ペナン、クラン、ベトナム、台湾、ギリシャ、ペルー、オーストリア等があり、ちょっと変わった所ですと泊まれる喫茶店 ヒトヤ堂や日本は北海道から沖縄まであるようです。
フリーランスで働いている方の中にはアジア圏の方も多いですので、こういった定額住み放題を利用するのもありかもしれません。
こちらは全拠点、月額制に電源とwi-fi、働く場所とベッド付となっており、ADDressと違いゲストハウスと呼ばれる宿泊施設がメインとなっています。
予約する場合は、専用webサイトにて滞在希望日の90日前から当日21時まで利用可能です。
こちらはどちらかというと、ご家族利用というよりもシェアハウス暮らしが長い方や一か所に居続けられない1台のパソコンさえあれば仕事が出来るフリーランス向けのような印象ですね。
その印象が確信的のような、「はたらくHafH」というHafH施設をコワーキングスペースとして月12,000円で利用できるプランがあります。
プランが多いので、つい高いプランの途中から安いプランへ変更したくなると思いますが、途中変更は不可となっており、翌月から変更可能です。
まぁ専用予約ページから予約していく形になっていますので急な変更は手続きと管理が大変なのだと思います。
また一度退会しますと、2度目の登録は不可なようですので、もしかしたらまた利用することがあるかもしれない場合は、休止中を表す「おやすみHafH」という会員登録のみのプランへ変更することをお勧めします。
詳しいHafHのプランに関する注意事項はこちら>>HafHのプラン注意事項
また世界で仕事をしてみたい、一か所にとどまっているのは嫌だ!という方はこちら>>公式サイト HafH 定額制住み放題
さて、今回ADDressとHafHの2社の定額制月額サービスのご紹介をしましたがそれには訳があります。
この2社が行っているサービスに、なんと!JR西日本が加わったのです。
どんなサービスになっているのか、知りたいですよね?
気になると思いますので、ご紹介していきますね!
JR西日本×住まいサブスク
こちらはJR西日本が実施している物で、「ADDress」か「HafH」に会員登録している方を対象としています。
どういうものかといいますと、定額住み放題で西日本のHafHで広島エリア、白浜を利用、ADressで岡山、倉敷、尾道を利用している方へ、JR在来線と新幹線及びレンタカーの優待券セットになった往復とフリー切符のプランなのです。
有効期間は3日間。その間は乗り降り自由となっています。
では金額はそれぞれどうなっているか、詳しく知りたいと思いますので、解説していきますね。
注意事項:下記紹介するプランご利用に関して、JR西日本×住まいサブスクではモニター会員を募集しています。
●募集期間は2020年7月6日(月)から2020年10月10日(土)まで
▲発売期間は2020年9月1日(火)から2020年11月30日(月)となっており、
■利用期間は2020年9月1日(火)から2021年01月01日(金)となっています。
また応募多数の場合は、抽選になることをご了承ください。
HafH広島エリア2往復プラン 月額20,000円(大人1名)
大阪市内、または小倉・博多から広島の岩国、新岩国、福山、大門までの自由周遊プランで、有効期間は3日間、JR在来線と新幹線の自由席乗り降りは自由、レンタカー優待券もついています。
きっぷの払い戻し・変更には制限があるので注意が必要です。
こちらはHafH利用でのお得プランとなっており、JRお得ネットからですとトクトクきっぷという形になっています。
レンタカーは駅レンタカーを利用する形となっていて、Sクラス1台3260円で24時間、福山、新尾道、三原、東広島、広島、呉、竹原、岩国、新岩国の営業所で1回利用することができます。
レンタカーに関しての詳しい詳細はこちら>>駅レンタカーJR西日本レンタカー&リース
JRお得ネット、トクトクきっぷサイトはこちら>>鉄道のご案内|トクトクきっぷ:JRおでかけネット
HafH白浜2往復プラン 月額10,000円(大人1名)
大阪市内から白浜への乗車券、特急券、駅レンタカー優待券がセットになった片道タイプの切符プランです。
新大阪から白浜間の特急くろしお号自由席を月4回まで利用できます。
利用予約は1か月前から当日まで可能。
きっぷの払い戻し・変更には制限があるので注意が必要です。
ADDress岡山2往復プラン 月額12000円(大人1名)
大阪市内から岡山、児島、倉敷までの乗車券、特急券、駅レンタカー優待券がセットになった片道タイプの切符プランです。
新大阪から岡山間のひかり、こだまの新幹線普通車、指定席が利用できます。
利用予約は1か月前から当日まで可能。
きっぷの払い戻し・変更には制限があるので注意が必要です。
ADDress岡山・児島、尾道の片道と尾道、新尾道の片道 計2往復プラン 月額14,000円(大人1名)
大阪市内から岡山、児島、倉敷、尾道、新尾道までの乗車券、特急券、駅レンタカー優待券がセットになった片道タイプの切符プランです。
新大阪から岡山間、新大阪から新尾道間のまでのひかり、こだまの新幹線普通車、指定席が利用できます。
4つのプランのうち各ADDress、HafHを利用している方向けに、詳しく説明が聞けるオンライン説明会が実施されています。
交通費を少しでも浮かせることが出来たら、経費節約も出来ますしね。
詳しいオンラインは下記日程にて
8月3日(月)17時~18時20分 JR西日本イノベーションズ主催「JR西日本×住まいサブスク webセミナー」予約申し込みサイトはこちら>>JR西日本×住まいサブスク webセミナー」
また、JR西日本プランに関して、定額住み放題サービス2社のそれぞれの詳細に関して
ADressからJR西日本×住まいサブスクのモニター募集に関してはこちら>>ADress公式モニター
HafHからJR西日本×住まいサブスクのモニター募集に関してはこちら>>
JR西日本× 住まいサブスクHafH(ハフ) - 広島・和歌山ワーケーション体験!
サブスク住宅という暮らし方、定額住み放題サービスはどういうのがあるの?のまとめ
後半はなんだかごちゃごちゃしちゃいましたが、夫婦やカップル、趣味が旅行で地方へ飛び回る方がご利用する場合はADressのが金額もお手頃で使い勝手が良い感じですね。
家具類やどうしてもガス、水道代は馬鹿になりませんし、何かと引っ越しをするとなると荷物をいかに減らして引っ越し代金を浮かせることが出来るかが勝負になっていますので、そこが悩まなくていいのは楽ちんじゃないでしょうか。
ミニマリストの方など断捨離しまくって、出来る限り必要最低限の物で十分という思考ですと持ち家を持たずに、拠点を転々とするというのも、災害保険や家に関わる保険代が不要になりますし、割切ってしまえば便利だなーと感じました。
HafHの方は一人で海外旅行をよくしている方、またパソコン1台でどこでも働けるフットワークが軽いフリーランスの方が利用すると会社としてマンションの一室を借りたりする必要がなくなります。
かといってコワーキングスペースも都内となるとそれなりの金額が必要になっちゃいます。そういう場合に定額制で宿泊施設もあると、ホテルに連泊するよりも安く抑えられるので工夫次第でしょうか。
どちらも用途によって使い分けが出来ると、現地の美味しいものや空気に触れつつ気分転換が出来ますので、よければご参考にして下さいませ。