ぱんだの徒然日記

無二ぱんだが料理やスイーツ、気になる事を追求していくブログ

☆当サイトの一部記事はアフィリエイト広告を利用しています。何かあれば問い合わせフォームへどうぞ

児童相談所って虐待されている児童を通報するためだけの機関じゃないって知ってた?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースで子供と親の事件が流れるたびに、なぜ児童相談所はすぐに行動に移せなかったのか?という声をよく耳にすると思います。

 

育児をしているTwitterのママ達の声を見ると、「児童相談所へは通報されたくない」「虐待されたと思われたくない」「あそこに連絡がいくと警察呼ばれちゃう」など、恐怖の施設のように捉えてる人がすごく多い。

 

これらの声が多い理由からも、メディアやニュースで子供への虐待=児童相談所へ連絡し守る機関、という認識がママ達に植え付けられていると思うんです。

実際はそれだけではありません。

 

 

児童相談所とは、東京都福祉保健局によると、

  • ・保護者の病気、死亡、家出、離婚などの事情で子供が家庭で生活できなくなった。
  • ・虐待など子供の人権にかかわる問題がある。
  • ・わがまま、落ち着きがない、友達ができない、いじめられる、学校に行きたがらない、チック等の習癖、夜尿などで心配である。
  • ・知的発達の遅れ、肢体不自由、ことばの遅れ、虚弱、自閉傾向がある。
  • ・家出、盗み、乱暴、性的いたずら、薬物の習慣などがある。
  • ・里親として家庭で子供を育てたい。
  • 引用元:東京都福祉保健局 東京都児童相談センター・児童相談所

 

上記の引用文を見るとわかりますが、児童の虐待に関してだけではないことがわかると思います。

 

児童相談所の人が近所の通報により訪問してきた時は、躾を虐待と間違えられて通報されたと思わずに

近所の人たちがあなたを心配して応援を呼んでくれた。」

と認識を改めると追い払ったり居留守を使うことなく、訪問してきた人に遠慮なく相談してくださいね。

 

児童相談所専用ダイヤル:0120-189-783 

 

 

また厚生労働省には「児童相談所虐待対応ダイヤル」があり、下記のお悩み相談に関して「189」を。

悩んだら189へ

画像引用元:児童相談所虐待対応ダイヤル「189」について|厚生労働省

 

まとめますと、児童相談所は児童の虐待を通報する場所だけではなく、育児に悩むママが相談する機関でもある。ということを頭に入れておいてくださいませ。

 

 

児童相談所専用ダイヤル:0120-189-783

サイトはこちら>>>児童相談所専用ダイヤル

 

 

児童相談所虐待対応ダイヤル:189

サイトはこちら>>>児童相談所虐待対応ダイヤル

 

 

24時間子供SOSダイヤル(文部科学省):0120-0-78310

サイトはこちら>>>24時間子供SOSダイヤル

 

 

子どもの人権110番(法務省):0120-007-110

サイトはこちら>>>法務省:子どもの人権110番

電話じゃなくメールで相談したい場合は、

こちらのサイトへ>>>インターネット人権相談受付窓口

 

上記3つは24時間対応ですが、子ども人権の電話受付のみ、月~金の朝8:30~午後5:15分までとなっているのでご注意を。

 

 

もっと育児しやすくご近所付き合いが盛んな地域なら良いですが、治安が良くなく近所づきあいが無い場所で手を差し伸べたい場合は、こちらのページ、またはサイトを紹介してあげて下さいませ。

 

では。また。