ぱんだの徒然日記

無二ぱんだが料理やスイーツ、気になる事を追求していくブログ

☆当サイトの一部記事はアフィリエイト広告を利用しています。何かあれば問い合わせフォームへどうぞ

マクドナルドとコラボした星のカービィの転売出品数、数えてみた

スポンサーリンク

スポンサーリンク

マクドナルドが2024年2月23日から期間限定で開始したハッピーセット「星のカービィ」は当日からの注文が殺到し、予定の3週間を大きく上回る結果となり、3月8日から第三弾を予定していたが、メルカリに転売されている事も視野にいれて第四弾を行うことなく終了を発表しました。

 

これを受けてYahoo!の星のカービィの商品が転売ヤーの手によりメルカリに大量に出品されている記事が様々なメディア記事で記載されている中で、転売を副業とする側が教えられている考えをコメントで述べられているのを見つけ、流通の仕組みをパートにもきちんと教育する時間って必要なんだなぁって問題の根が深いとしみじみ思ってしまいました。

 

さて、そこでふと思ったんですよ。

メルカリに大量に出品されているっていうけど、数字では出てないじゃないですか。

気になったので、メルカリで、「マック 星のカービィ 販売中」と検索して数えてみました。

 

 

メルカリに出品された星のカービィの出品数

ざっとですが、1ページ115個表示(端数抜き)で、それが14ページまでありまして……

なんと1610出品

あくまでもページでのカウントですが、そのほとんどが、4種類あるいは全8種類フルコンプリートで出品されているから合計数でいくとその4倍の個数あります。

ちなみに全国のマクドナルド店舗数は2950。

 

で、そうなると売っているお値段が気になるところ。

 

出品された価格差

全ページを見てみると、価格にばらつきがあるんですが、コラボが販売終了と発表してから値段が上がったように感じます。

コラボ開始された2月23日に出品されたものは、ほとんどが20,000円弱で、新規で出品されたものは1000円台、一番安いので500円台、そしてそのほとんどが未開封のためか、マックに掲載されている星のカービィの画像を転載している出品者がほとんどでした(背景白に星のカービィ人形の切り抜き画像)

 

さて、この転売をしている人達はどういう人達かと気になるじゃないですか。

個数をカウントしながら、出品者のプロフィールも覗いてみたんですよ。

 

メルカリで転売を行う人物像

まずプロフィール欄が気になって調べたのですが、出品者のプロフィール欄の名前の横の数字は、直近1か月の閲覧数を表しているらしく、大半が二桁で、たぶん日常的にメルカリを使用している人は4桁の数字となっているようです。

 

で、ざっとプロフィールを見ると、子育てしている主婦と思われる層と学生がものすごーーく多い。(ここで言う学生は転売をバイトにしている学生の事ね)

 

 

中国人の転売ヤーはケチっぽい印象があって、交通費と手数料の分け前の額が割に合わないと働かない印象があるんですよねぇ。狙うのは自家用車で人の家の畑で果物盗んで転売とか、ダイソーで爆発的に売れている化粧水を在庫あるだけすべて「現金で」支払うとか(ぱんだが過去働いていたダイソーでよく起きていた事例)、薄利多売のやり方はしていない感じです(日本で100均一商品は海外店だと3~4倍の価格がデフォルト)

 

なので、転売をするメルカリに置ける人物像は、ほぼ日本人、それも学生と主婦です。

 

じゃあどうやって見分けるの?と思いますので、次。

 

一般利用者かどうかの見分け方

 

転売ヤーかそうでないかの見分け方は、過去に何を出品しているか?生活感がある物を売っているかどうかです。

 

なんでそんな決めつけるんだ!と怒る人がいるかもしれませんのでいいますと、出品しているまたは過去の出品された商品で、なんとなく生活感が見えるからです。

転売をバイト、または生業にしている学生&主婦は、売っている商品がニュースで話題になった物、あるいはXやインスタグラム、他SNSで爆発的に人気になった商品、遊戯王のカード、ポケモンゲームのレアカードと、出品する商品が一般消費者と違うんですよ。

(お店で定価で誰でも買える商品が転売する人に目を付けられ品薄になった商品を出品しているのが目立つ)

 

ただただ育児をしていて子供が育ってきて不要になった玩具や服を出品している一般利用者は本当に「不要になった物」を出品しているので、見分け方は一目瞭然なのです。

 

 

んじゃ最後におさらいもかねて、流通の仕組みをば。

 

流通の仕組み おさらい

図解ありで見た方が早いと思うから、おさらいしたい!方は2つのサイトをご紹介しますね。1つを図解で見てなんとなく理解しながら、動画で見ると判りやすいと思います。

 

1つ目、秋田市公設地方卸売市場・指定管理者 あきた市場マネジメント株式会社さんより流通の仕組み図解>>>用語解説 - あきた市場マネジメント株式会社

 

2つ目、家庭教師のトライより、中学公民「商品の流通」、5分でわかる商品の流通

こちらはそのページ内で動画にて講師の授業を無料で聞くことができます。

>>>>【中学公民】「商品の流通」 | 映像授業のTry IT (トライイット)

 

授業お疲れ様でした。ではまとめです。

 

マクドナルドとコラボした星のカービィの転売出品数、数えてみた まとめ

転売を行う人の何が悪かといえば、需要と供給が間に合ってないんだから、販売側はもっと商品を売り出せばいいだけの話っていうんですよ。

んでも、マクドナルドに限って話せば、マクドナルドで期間限定で提供されているテリタマや秋限定の月見バーガー、冬の時期のみに登場する三角チョコパイもすべて3週間サイクルで次の商品に切り替わる仕組みになっています。

ただ、ハッピーセットに星のカービィという人形がついただけ。

 

しかも、ですよ。何かしらの玩具が付属するハッピーセットは、1995年からずーーーっと続いてるもので、過去も何かしら問題になったりはしましたが、それに全部関わってきてるのが「メルカリ」。

メルカリを使い転売で儲けて講師となり、本を出版しそれを読んだ主婦や学生がお小遣い稼ぎするようになったのが事の顛末。

 

不要なものを手軽に売れるようになったのは、本当に処分したい人にとっては良いツールなんだと思うのですが、いかんせん悪質な人が増えたばかりに……メルカリが無い時代は、ジモティ、ヤフオクが主流の場所だったと記憶しています。

まあこちらも過去問題が多発して、Yahoo!オークションは月額制にして利用者の民度が落ち着いた感じです。

 

ご利用する際の参考になれば幸いです。

星のカービィをフルコンプで売った方が高額で売れるという指導の元に、大量にハッピーセットを買い爆死してる転売に加担した方々、お疲れ様でした。

 

記事が面白かった、役に立った、参考になったと感じたら読者登録をしますと新たに記事が更新された際に通知が飛ぶようになっています。 見逃すことが無くなりますので、読者登録していただけると嬉しいです。