オススメ
ここ数年梅雨に突入する月が早まり、終了もまた早まるようになってきましたね。 雨続きは確かに嫌なんですが、雨が少ないとそれはそれで節水にならないか不安になったりするんですよね、これが。 冬布団や冬物の衣替え、終わっています? ぱんだは今日やって…
20代後半頃に一緒に働いていた同僚がいつも良い香りを漂わせていた。 すれ違うときはもちろん、彼女が歩いたあとには彼女の香水の香りが漂いどう歩いて行ったか判るぐらい。 彼女に「香水って何を使ってるの?」 気軽に声をかけられない自分がいた。 だって…
直火焙煎と聞くと真っ先に頭に思い浮かべるのはコーヒー豆ではないでしょうか。 生豆である真っ白い状態のコーヒー豆を焙煎器にかけて時間をかけて回転させていくと、お店でよく見かけるこげ茶色や黒味がかったコーヒー豆として販売されているアレ。 ナッツ…
少年ジャンプ+で「タコピーの原罪」という漫画家タイザン5氏が描いたコミックが話題沸騰中だ。 上下巻の紙媒体が発売され完結、さらにTwitterで火がつきwebで一話ずつ読んでいた読者が買い求め殺到しているコミックである。 コミックの表紙の上巻には小さな…
「やわもちシリーズ」というと、わらびもち、宇治抹茶、バニラ、大学いも味と種類が豊富の井村屋から出ているアイスクリームの一つであることはご存じですよね。 知らない人がいたらすみません。 柔らかいお餅が贅沢に5つ、その下にはソース、その下はアイス…
漫画家雷句誠氏の代表作「金色のガッシュ!!」の2が各webコミック誌で3月14日から配信されています。 ぱんだはコミックシーモアを利用しているのですが、コミックシーモアにも金色のガッシュ!!2の配信がきました。 早速読みましたが、いやぁ可愛い魔物がでて…
ホワイトデーには少し早いですが相方から3倍返しでチョコを貰いました。 今年は選りすぐりのチョコレートを3箱購入し、相方と半分っこして食べたので、ホワイトデーのお菓子も相方と一緒に食べようと思っています。 さて男性陣にとってホワイトデーは毎年の…
今日2022年2月2日はぷち猫の日と呼ばれています。 本当の猫の日は2022年2月22日なんですけどね。 バレンタインが近づくとどうしてもチョコが欲しくなる。 普段見かけないブランドのチョコや可愛い力作のチョコが出る一大イベント、お祭りだからでしょうか、…
花王入浴剤バブ 寒い時期の入浴剤って必需品だよね。 いつもはスーパーで20錠入りのバブを2個購入していたのですが、それだと1か月とちょっとしかもたない。 もっと大容量が欲しい!スーパーに置いてくれたらどんなにいいか……。 香りが違う20錠を購入したり…
マクドナルドには、毎年季節限定商品があるのはご存じですよね。 有名どころですと、月見バーガー。 CMで流れると、あ、またこの季節がやってきたな~と実感することができます。 同じようにマックにはスイーツにも季節限定ものがあるのはご存じですか。 真…
年末に感謝の気持ちとして御守りを制作します!といっていたの、覚えてますか? 制作してる最中に石がはじけ飛び、それでも継続したら爪が割れその日は断念。 天然石を扱って作業しているとスムーズに制作できるときと、そーじゃないときの差が極端すぎる。 …
寒い時期はほっかほかの肉まんあんまんが恋しくなりませんか? ふらっと暖を取るために立ち寄ったコンビニで、レジ前でほかほかに食べてくれといわんばかりに温められてる肉まんやあんまん達。 買うつもりは無かったけど、ついつい買ってしまい食べながら帰…
いやー毎日寒いですね。こう朝晩の冷え込みが厳しくなってきますと、温かくて甘い飲み物で身体を温めたくなりますよねー、末端冷え性の無二ぱんだです、こんにちは。 さて突然ですがあなたに質問です! 10年以上購入し利用しているお気に入りのお店はありま…
プリロールと検索をかけると、TOPページに公式サイトが出てくるんですが、それよりも目につくのはプリロールのGooglMAP表示と口コミの点数の低さとレビューの酷さではないでしょうか。 そこだけを見てしまうと、レビューの酷さが気になって注文するのを躊躇…
昨日、金曜ロードショーで「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 特別編集版」が放送されましたが、あなたは見ましたか? 実をいうとぱんだはこの作品の原作及びアニメの内容を全く知りませんでした。 (ファンの方すみません) 劇場版が出たときの告知は見まし…
カルビーから出ている堅あげポテトを聞いて思い出すのは何味でしょうか? うすしお味?それともブラックペッパー味? ぱんだはうすしお味が、相方はうすしお、ブラックペッパーどちらも好き。 誰もが一度は食べたことがあるポテトチップスの一つですよね。 …
コンビニ各種で売っているプライベートブランド商品も品数が豊富になってきましたよね。 ファミマですと「ファミリーマートコレクション」 ローソンですと「ナチュラルローソン」 ミニストップは3社のコンビニとは少々異なりプライベートブランドは「トップ…
庭に生えたら増殖能力が高すぎて危険度MAXと言われている雑草ランキングなんてものがあれば1位になるであろう「ドクダミ草」 ハーブで好まれている「ミント」も、実は増殖能力が高い草なので手入れをよくしないと抜いても抜いても生えてくるので注意が必要で…
少し前にDMMで本100冊まで70%オフクーポンを配布していた記憶は新しいところ。 利用した人も多いのではないでしょうか。 DMM側は30~40冊ぐらいの購入を想定していたらしいのですが、実際は100冊購入する人が続出! 結果、クーポン配布&利用期間を早めに締…
雨の日はシトシトと雨戸や屋根に落ちる音だけなら静寂の中に一定のリズムが生まれ心地よいのですけど、非日常から日常に戻ると、フローリングの床は湿気で足に吸い付くようなペタペタ感。 お布団もカラットはせず、なんだかしっとり。洗濯物にいたっては干し…
不揃いバウムが人気でお馴染みの無印良品さんの商品。しっとりとしていて、22種類の味もあってどれも食べ応えがあってお安いですよね。 よくこの味が美味しい!という声を耳にするけれど、一度も食べたことがない無二ぱんだです、こんにちは。 今日はですね…
粉のプロティンは抵抗があって買うのに躊躇していたときに、明治から出ているサバスミルクプロティンなら、1本の量も少ないし、不味くても痛手を負わずに済む!と思い、購入してみたぱんだです、こんにちは。 さて太りにくく筋肉がつきにくい、胃腸の吸収が…
「メガネ は服の一部です」派の無二ぱんだですこんにちわ。 人生のほとんどのシーンで服を着て過ごすように、ぱんだは寝るとき以外のほとんどの瞬間をメガネをかけて過ごしています。 自宅ならいざ知らず旅行先の温泉とかはメガネかけたまま入りますしね。危…
大掃除に年賀状のハガキ買いや予約、クリスマスの準備、ケーキの予約、 暮れはやる事いっぱいですよね 。 後回しになる大掃除は、周囲に気を遣い過ぎて疲労困憊になり、結局簡単にちゃちゃっと済まして終わらせよう! 例年こんな感じになっちゃいませんか? …
ミスターワッフル(MR,waffle)店は最近できた町田店の他、首都圏3県のみで展開しているお店です。 また完売次第営業終了という形を取っているため、時間帯によっては行列が出来る人気ぶり! 通勤やお出かけをした際の帰りって小腹が空いていることが多くて、…
2016年に週間少年ジャンプで掲載され、2019年にアニメ化、2020年に映画と今凄く大流行していますよね、鬼滅の刃。 無二ぱんだは最終回までコミックは読んだのですがアニメは一切見ておりません。 コミックとアニメの印象って少し違うと思っていまして、原作…
クリスマスといえば、「ケーキ」とか「シャンパンで乾杯」など料理を彷彿とさせてみたり、「クルシミマス」の造語が生まれたりと複雑な気持ちが生まれる時ですよね。無二ぱんだはシュトーレンが好き好ぎて、一時期外出先やネットの通販の評価などを見ながら…
夏に食べる和菓子として、「羊羹」や「ところてん」、「葛餅」、「わらび餅」、「久寿餅」をイメージすると思います。 どれも冷蔵庫で冷やして、つるんとしたのど越しで体の中に入っていく冷たい感覚に、暑い体が冷やされているのを感じることが出来る和菓子…
近年サブスクに色々なジャンルが出てくるようになりましたね。 飲食店に楽器、花、音楽、鉄道、カフェに車、定額制で月額固定料金さえ払えば、毎日1~2回利用可能という使い方次第では食費や趣味に掛ける費用を一括で楽しむことが出来るサービス。 そこにと…
「父の日」に毎年何かを贈っていると次は何にしようか悩みがちだったりしていませんか? 70代になった父へは「お酒」「高級肉」など食べ物を選択出来ますけど「健康」や「長生き」も気にしたいですよね。 無二ぱんだ家で父親といえば、自営業で家に居る日が…