伊勢名物と聞くとパッと思いつくのは赤福だったりしませんか? 伊勢には行ったことがないぱんだでも、周りの友人達や関西出身の相方に聞くと赤福は知っていても「御福餅」を知っている人はいませんでした。 なぜなのか? 一部では赤福のパクリ商品なんて噂も…
steam版の「The Wanderer Frankenstein's Creature(放浪者 フランケンシュタインの創りしモノ)」を相方から誕生日プレゼントとして去年貰い、先日プレイ攻略完了したので、備忘録もかねてまだプレイしようか迷っているあなたに紹介するね。 プレイしてて感じ…
外の景色が春めいてきて、暖かいですね~。ワクチン接種会場までの道のりには梅や菜の花と思しき枝、チューリップの若木、枯れ盆栽などがみれて、ウキウキしちゃいました。 やっぱりお花をみると、心穏やかになりますよね。 さて先週末の土曜日に3回目のコロ…
今ネットでは、openAIが2022年11月に開発した人工知能、AIチャットが話題になっているのはご存じでしょうか。 元となっているデータベースは2021年度までなので最新の情報には少々疎く、間違った情報も多いので、まだまだ試験運用ではありますが、色々な面に…
野菜が高騰していると、7種類もの具材を使う気には中々なりませんよね。 物価が安ければ、煮物も大量に作ることも可能でしょうけど、一つが高いとどうもねぇ。 最近のぱんだは、煮物は作るよりも電子レンジで温めるだけの惣菜に頼りまくっています。節約とは…
歯医者に行くこと自体不安になる、治療をする前の麻酔注射。 昨日ついに受けることとなりました。 事前に麻酔がすごく嫌いなこと、痛さに敏感なことを伝えていたせいもあるかもしれませんが、時代の進化なのか、はたまた歯医者の医師の腕が良かったのか、生…
マイナンバーカードへの申請が2023年2月末で締め切りになっています。 まだ通知カードのみという方はお早めに。 マイナポイントの申請手続きも2月末だったのですが、5月末まで延長されました。 以前は渋りに渋って通知カードのみで過ごしていたんですけど…
応援できる機能と聞いて思い浮かぶものはなんでしょう? YouTubeだとスパチャ(投げ銭)、コメントでの投げ銭、pixivFANBOXがわかりやすいでしょうか。 ブログにも設置できる投げ銭サービスがいくつか存在しています。 今日はそのサービスの一つを登録してみま…
さて1月29日にコロナ陽性を受け、高熱と頭痛に苦しみまくり現在2月7日、平熱に戻り頭痛からも解放されたぱんだです、こんにちはこんばんは。 コロナを風邪と大差ないと言っている方々もいますが、なってみて分かるインフルとの違いは高熱と並行してくる頭痛…
先週の土曜から相方が咳をし始め、日曜日にはたんを絡む咳になり、月曜日に午後半休を取ってインフルかもしれないから病院へ行って、と通達。 が 「冬にときどきなる咳だから病院へ行くほどじゃないよ」 という相方に言葉を信じて土曜日まで来たのが、1月28…
時々コンビニ各種で地域限定商品がでたりしますよね。 今回はセブンイレブンから出ている北海道グルメ旅よりハッシュ・ド・ビーフを購入し食べてみました。販売期間は1月30日まで。 カレーに使うお肉も豚肉ですし、ビーフシチューよりハヤシライスを食べる機…
おはようございます。 絶賛虫歯が炎症して膿んでほたふく風邪のごとく頬が腫れたぱんだです。 金曜日に消毒へ行ったら、腫れもだいぶ消えたので次は1週間後ぐらいあとで歯全体の大掃除をしましょうと宣言されてしまった(´・ω・`) 健康な人の歯茎ってピン…
昨日も歯医者へ行き、膿を頬から取り出す作業をして消毒して終了。 その時に、疑問に思っていることを先生に投げかけてみました。 ①歯茎及び頬の痛みが日中より夜のがひどくなるのはなぜ? 回答⇒⇒人には交感神経と副交感神経の2種類があって日中は交感神経が…
あの話をした夜、頬がぷっくりと腫れまして。 あの話とはこちらの話の続きになります。 www.pandablog.xyz 気づけばおたふく風邪のように片側の頬がぷっくり。 え?あの人頬袋持ってたの?すんごい食べ物詰めてるじゃん、ハムスターみたいって突っ込まれそう…
実家にいた時に約3年間通っていた歯医者がある。 今は実家から電車で2時間半の距離の場所に越してきてるため、その病院へ通院なんてちょっとしんどい。 上手い歯医者だったか?と聞かれたら、途中で麻酔が切れて追い麻酔注射をかけて続行されられた恐怖心…
今朝は汗だくで目が覚めた。 何がって?タイトルの通りの夢を見たから。 どんな夢だったかというと……。 余命宣告を受けたぱんだ。行きたいところや挨拶に行きたいところへ行けないままこの世を去り魂だけとなる。 なんでか知らないが、何も考えないままでい…
今日はぱんだの趣味の人でもある好きな人について話をしていこうと思う。 *注意*好きなものを語っているから熱量ヤバイです。 ぱんだは軽いヲタクである。社会人になりたての頃、ニコニコ動画でゲーム実況や歌ってみた、踊ってみた、MAD(異なる音と映像を…
夢って覚えてますか? 目が覚めたときにあれ?何か見てた気がするんだけどなんだったっけ……モヤモヤする場合、夢の中で夢だと自覚して好きなように動く、白黒の夢を見る、夢は全部覚えてるというパターン、色々あると思います。 ぱんだは夢の中で夢だと自覚…
新年明けましておめでとうございます。 正月は年末にお知らせしたとおりゲーム三昧でした。 一つ懸念があるといえば、大量に作ったお雑煮が1月2日までしかもたなかったことでしょうか。 相方がぱんだの雑煮が大大大大大好きで、朝昼晩お雑煮お餅三昧でして、…
大掃除も終わり、雑煮ももうすぐ完成しそうです。 今年一年も色々な記事を書きあげました。 何個かやりたいネタもあるんですが、準備があってまだ動けません。 なのでこちらは年明けになりそうです。 では、本題へ。 去年も行った年間の食費代です。 去年202…
クリスマスプレゼント、みなさま何を贈りましたか? または夫婦、恋人、彼氏彼女からもらったでしょうか。 今年のぱんだは、去年同様、steamというパソコンゲームをたくさん販売しているアップルストアのようなゲームサイトから5本ゲームを頂きました。 それ…
一口にたい焼きといっても天然たい焼きと人工たい焼きと呼ばれるものがあったりして、実は奥が深い和菓子だったりしますよね。 寒い時期に、ふわりと漂う甘い香り、そしてお店の近くで食べている人がほふほふしながらアツアツのたい焼きをほおばっている姿を…
多分ほとんどの人は気づいていないかもしれません。 まぁ地味な場所ですしね。 無二ぱんだの自己紹介アイコンをフリーのイラストレーターさんが商用化で配布していた可愛いぱんだのアイコンから、ぱんだが作った自作のアイコンに変更しています。 自作アイコ…
スティックコーヒーといえば、安く買えるものもありますし、お世話になった方への贈り物に選ぶ方もいる、手ごろに本格的なコーヒーが飲めるものですよね。 しかし、スティックコーヒーのお勧めで何が良いか検索かけると色々な情報が出てきてしまいどれが良い…
宅配クリーニングで検索をかけるといろいろ出てきますよね~。 どこを選択したら大事な服をキレイにしてくれるのか不安になるから、表示されるオススメ記事をじっくり吟味して、ココだ!決めて行動に移したあとに待っていたのは、汚れが落ちなかったりぺった…
12月は大掃除やおせちを作るとなるとバタバタで、普段の料理なんて手抜きになることもあると思うんです。 ぱんだなんて二日続けてマックとかありますし、いっぱい野菜を買って野菜食べるぞー!意気込んでいたにも関わらず、その後ヘロヘロになって腐らせた野…
Amazonブラックフライデーは今日までですので、何かお買い得品があれば見てってね。 ぱんだオススメ、実際に相方に買ってもらった商品もある記事はこちら www.pandablog.xyz 普段ぱんだが使ってるのは、イトーヨーカ堂さんのネットスーパー 地域差もあるけど…
Amazonセール品とは異なり、ちょっと特別でお買い得品が見つけられるかもしれないブラックフライデーセール。 ぱんだも眺めていて、普段ネットスーパー利用なのでそっちで購入しているものより安いか買いなのかを比較するために、Amazonで欲しいものをリスト…
11月26日は「いい風呂の日」だそうです。 なんだかもう気づいたらいろんな日が何かの日になっててよくわからなくないですか? 「いい夫婦の日」「猫の日」などなど。 日本で語呂合わせで記念日を申請、決定するために設立された会社は、日本記念日協会という…
今日はちょっとネガティブな内容になります。 あまり考えたくないし、考えると負の無限ループになるからなるべくブログに書かないようにしてるんだけどね。 未来のことを考えると憂鬱になる。 これは相方との未来のことじゃなくて、家族の事やお金の部分。 …